夢主義社会トップへ 腎臓売買公認?:売買ではなく善意への対価   2007年02月02日  戻る

フィリピン政府は、外国人患者に対して、一定の条件(600万円程度支払う)を満たせば、腎臓提供を認める制度を導入するそうです。
新制度の狙いは、闇取引撲滅と国民の保護だそうです。

私は、良い案だと思います。
これは、臓器売買ではなく、「臓器提供というボランティア行為に対しての、正当な報酬」と考えるべきです。

ボランティアというと、一般的に無報酬ですが、様々なものがお金に換算される現代社会において、臓器提供という身を削るたいへんな行為が、全く無報酬というのは、納得できません。
もちろん、臓器提供を、需要と供給の法則で、自由に売買するのは、よくありません。

政府が間に立って、臓器提供者の健康状態、本人の意思を確認した上で、臓器提供に対する正当な報酬として、一律に対価を支払うのは、臓器売買ではありません。善意への最低限の正当な報酬と考えるべきです。

但し、私のお薦めは、「夢主義社会」です。
夢主義社会」にお金はありません。

<追伸>
政治活動こそ、ボランティアにして、無報酬にすべきだと思います。
「政治と金」が問題なっていますが、政治活動をボランティアにすれば、日本社会は、格段に良くなるでしょう。

↓こっちは、通常のホームページ形式です。
夢主義社会
https://www.dream-think.com/