夢主義社会トップへ 補助金廃止で法人税5%引下げが正しい   2010年12月11日  戻る

経団連は、法人税を5%引下げても、
補助金等を廃止したのでは、無意味と言っています。
つまり、現状の制度は、様々な形で、大企業をしっかり支援しているという事です。
この大企業優遇が、大企業を甘やかし、海外との競争力を低下させています。

ばら撒かれたお金は、人間関係に従って流れるため、人脈等に頼った営業活動になります。
企業は、ばら撒かれたお金を要領よく手に入れる事を第一に考え、技術革新に力を入れなくなります。
そして、日本は、海外との競争力を低下させます。
結果、ばら撒かれたお金は、財政赤字を増やすだけになります。

菅内閣は、ばら撒きにより、政府主導で日本を元気にしようと考えているようです。
でも、政府主導では、自律回復には永遠に至りません。
政府が、お金をばら撒けば、ばら撒いただけ、格差が拡大し、デフレを深刻にします。

国民が、政府からのばら撒きを期待している間は、永遠に自律回復には至りません。
自律回復には、国民全員が意欲を持って頑張る必要があります。
政府が小さな政府になり、国民が「政府に何も期待できない」と感じた時、初めて国民は頑張り始めます。

企業に対して、実質的な減税は不要です。
補助金等の優遇制度を廃止する代わりに、法人税を引下げるのが正しい手法です。
そして、政府が企業活動に口を出さない事が大切です。

今まで、企業が元気になれば、従業員の報酬が増えるという大儀の下に、企業を支援してきましたが、実際には、企業は従業員の報酬を増やさず、景気がどんどん悪くなり、国の財政赤字はどんどん増えています。
政府は、企業活動に口を出すべきでは有りません。
自由な経済活動に任せるべきです。
そうすれば、小さな政府になり、民間レベルで元気が出てきます。

<補足>
大きな政府の実態は、お金依存症という病気です。
お金依存症は、アルコール依存症と同じです。

父親がアルコール依存症で、毎日お酒を飲み、働かず、暴力を振るい、「酒をよこせ!」と喚くのでは、家族は不安で、元気にはなれません。
今の政府も同様で、無駄にお金をばら撒き、働かず、大声で好き勝手な事を言い、さらに、国民に「お金(消費税)をよこせ!」と迫ります。
これでは、国民は不安が増すだけで、元気にはなれません。

父親がお酒を飲むのを止めれば、家族は安心でき、元気になれます。
同様に、政府も、ばら撒きを止めれば、国民は安心でき、元気になれます。

★政府は節約、元気は民間から
・エコポイントや補助金を廃止、法人税を下げる
・医療や介護の充実よりも、健康な生活指導
政府が小さな政府になり、何もしなければ、民間から知恵が出てきます。
民間の知恵こそが、元気の源です。

★経済活性化につながる税制抜本改革案
・翌年中に使わなかった所得に課税。
・現預金での贈与禁止。相続時、現預金は全額没収。
使わないお金に課税する制度にすれば、国民は一生懸命消費するようになります。

夢主義社会」は、300年後の理想社会を考えます。